グリーフケア神戸 風の音

グリーフケア(悲嘆ケア)に関するブログです(^^)

寛解の方向に

ツイッターでは、たくさんのいいね!ありがとうございます)

 

今年の8月の終わりから、プロテインを飲む生活を初めて、
もうすぐ4か月ですが、月に一度のリウマチ外来で、
先生から「完全寛解とは言えませんが、その方向に進んでいますね」
と言われて、驚くやら、びっくりやら、嬉しくて唖然としてしまってました。

5年前、リウマチと診断され、どんどん増えるステロイド
免疫抑制剤、痛み止め、胃薬、などなど・・・。
全くというほど、改善されませんでしたが、
(当然ですよね、必要な栄養を補充せずに、薬飲んでも意味ないです(汗)
プロテインを飲みだしてから、明らかに痛みの感覚が変わりました。

最初からたくさんのプロテインは飲めませんから、
最初は、お菓子や果物をやめる糖質制限に、20gのプロテインを1回飲む
事から始めました。
それでも、胃気持ち悪くなったり、不快感があったり、簡単ではなかったです。

でも、藤川徳美先生のブログを何度も読み返して、

[7年の経過を持つ慢性関節リウマチ(RA)患者、1ヶ月でほぼ完治]

ameblo.jp

>>生体は、アミノ酸からタンパク質を作っては壊し、を繰り返している。
>>古くなったアミノ酸には、原子団やミネラルが結合し、変形してしまう。
>>通常はそのような変形したアミノ酸は廃棄されるが、タンパク不足があると変形したアミノ酸が再利用される。
>>変形したアミノ酸によって作られたタンパク質は、「非自己」と認識され、自己免疫疾患を発症する。


という事は、新しい栄養(たんぱく質)を摂らないと、
再利用再利用で、どんどん抗体ができて、手遅れになってしまう!!!
新しい栄養(たんぱく質プロテイン)をせっせと取らなくては!と、
コツコツ摂取量を増やしていきました。

お肉、卵、魚をお腹いっぱい食べて、
主食は外して(ご飯、パン、麺は一切食べず。もちろん、果物など厳禁)
プロテインを20gを、朝と寝る前に取り出してから、一気に症状が改善されました。
この記事の方のように、一か月で、ほぼ痛みと強張りがなくなりました。

とは言え、20g×2回ではまだまだたんぱく質は足りないので、
その間にも、時間があれば、栄養の事や、ビタミンについてなど、
いろいろ本を読みました。
そして、プロテインの量を増やしていきました。
(楽道の小西先生いわく、リウマチの人は吐くぐらいプロテインを飲まないといけないと(^^;
(それぐらい不足しているんですよね・・・。

ビタミンの量なども増量して、プロテインを増やしつつ、
ステロイドは少しづつ少しづつやめていきました。
やはり薬をやめると痛みもだるさもありましたが、
根本的な栄養という問題を解決しない限り、良くならない!と。

それに、病気でいる自分を、自分で選んでいたのだと思います。
よくそういう話を読むと、知りもしないで!!!とか、
こんなに苦しんでるのに!!病気の人の気持ちも知らないで!!と
無性に腹が立ちましたが、今考えれば図星だったんですよね。
病気でいる事を選んでたのが私自身で、病気でいる必要がありました。
(この話は、またいつか書こうと思います)
病気でいる事で得られるメリットが勝ってる間は、
なかなか改善は難しいのかもしれません。
私は、そのずるい自分に気が付いたので、このまま難病と言われるリウマチの
状態でいるのはまっぴらごめんだ!
と、改善の為の努力を少しづつ少しづつしていきました。

そして、昨日、リウマチの先生が診察していると、
浮腫みがなくなりましたね。漢方がきいたかな(すみません、先生、あんまり漢方飲んでない)(汗)
腫れもほとんどありませんね。と診察してもらいました。
まだまだ油断は出来ませんが、
去年の12月は、自宅の階段を降りるのにも痛みで泣きながら降りていたんです。
人って変われる!と、しみじみ思いました。

リウマチを診断されても、ご自分で勉強されて、
トライアスロンに出てる方もいます。
その人を目標に、私も出来る事をやってきました。
トライアスロンはさすがに無理ですが(^^;
山登りには挑戦したいです!

 

私が今飲んでるビタミン

ビタミンA B50 C D E 亜鉛 セレン マグネシウムアスタキサンチン
コエンザイムQ コラーゲン、Lカルニチン、B5、B6(単体で)キレート鉄,ナイアシン


ビーレジェンドのベリープロテイン 30g×3
プロテインバー、プロテインクッキーなど

卵1日3個、お肉(牛、豚、鳥何でも)最低200g以上

(調味料の糖質は制限してません。)

 

まだまだ改善していきたいです^^

 

 

 

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論

 

www.facebook.com

twitter.com

高額な医療費

リウマチを患っている人は、高額の医療費に悩まされていると思います。
私の場合理由があって、MTXを使う事が出来ないので、痛みがひかない場合は、
生物製剤も選択肢にいれようと主治医から話がありました。

生物製剤を調べてみると、何万円もします。下手したら10万円以上も。
調べてみると、生物製剤を実際行っている人は、国に対して、
リウマチを早く難病指定にして欲しいという声もたくさんありました。
それぐらい負担が大きいのです。

私も一時期、高いお金を払ってでも生物製剤を打つべきか悩んでました。
ケチ症な私は、それなら、薬が少しでも効きやすくなるように、
身体を見直そう!と、始まったのが、高たんぱくの食事や、ビタミン+低糖質でした。
私の場合、スーパーいらちなので、国が変わるのをちんたら待ってるより、
自分を変えた方が早い!と、モードを変換させて、ちゃっちゃとできる事をやろう!
と思ったのが始まりでした。

食事を抜本的に見直し高たんぱく食に、
それでもリウマチの身体にはタンパク質は足りないので、プロテインを追加、
並行して、ビタミン+ミネラル+低糖質。

プロテイン生活、2か月が過ぎて、結果として、痛みはだいぶ減っています。
大きな関節の痛みは、ほとんどなくなりました。
朝のこわばりも、ほぼなくなりました。

プロテインと並行してやった事を書いてみようと思います。
(今年に入ってやってみた事もを書いてみます)


ウォーキング(関節を動かさないと、余計に痛くなる)
お風呂
冷たい物は飲まない。(この夏は氷入りを一度も口にしませんでした)
外食しない
高たんぱく食+糖質制限+ビタミン摂取
自分の症状を徹底して調べる。
病気になるまでの生活を見直す。
22時前に寝る。
瞑想する。
悪口言ってる人に近寄らない。
素直になる。
怒らない。
自分の身体を信じる。
お掃除


つらつらと書いてみましたが、健康な人なら当たり前のことですよね(^^;;
当たり前ができてなかったんだなぁ・・と反省。
怒らないって書いてますが、これも結構大きなポイントでした。
ずーっと誰かのせいで病気になったんだ、と自分以外の人のせいにばかりしていました。
ずっと誰かに対して怒りをもっていました。
肚の中が燃えていて、炎症になったのかはわかりませんが^^;
それも、鉄剤や高たんぱく食で栄養が少しづつまわってきたからか、
何とも思わなくなりました。
貧血傾向の人は、正常に物事を考えられないのかもしれません。
極端思考になるんですよね、0か100かみたいな。
ずっとこういう性格だからって思ってましたが、そうでもないのかもです。


今日から11月。また気分を新たに、
コツコツと淡々と身体と向き合って、積み重ねようと思います(^^)
他人や国はなかなか変えられませんが、自分は変える事ができますからね☆
頑張ります!

言語化するということ

ここ最近、会う人、会話した人の中で、言語化というキーワードが続いて出てきた。

グリーフケアの講義で、悲嘆の中にいる人に対して、
「今の気持ちを言葉にするとしたらどういう気持ちですか?」
と問う事を、すごく難しそうに語っていた。
悲嘆の最中にいる人に、
気持ちを説明してもらうのは想像するだけでも難しいと思う。
死別悲嘆の場合、家族を亡くされた場合は、心に穴が開いた感じや、
半身をもがれたような気持ち、など、表現される事がある。


私の場合、うまくいかない事や、イラっ!!!とする時、
どうも考えがまとまらない時には、何でもノートというものに、
殴り書きのように、思いついたままの言葉を羅列することがある。
なんでもいい、ルールはなく、ただ言葉にする。
その言葉さえも浮かばない時は、自分が行動したことを淡々と書いたりも。

例えば、


5:20 起床
5:30 お湯をわかす
6:00 ウォーキング 3800歩 おおよそ40分

のような感じで、ただ、行動した事を書いたりする。

頭が混乱している時こそ、ただただ書いて、あとで読んでみると、
ああ、と振り返れたり。


深い悲しみの最中には、そういう事も難しいですよね。
でも、あえて、あえて言葉にするとしたら、どんな気持ちですか?
と問いかけ、言語化するからこそ、伝わる事もあると思うんですよね。
非言語的疎通なんて言葉もありますが、
言葉にしないと伝わらない事も多いですよね。やはり。

まず、自分はどう感じているのか。
それを言葉にするとしたら、どんな感じか。


蠍座木星に入った時にノリで作ったこのブログ。
もうすぐ木星は射手座に移動しますが、
小さな気持ちでも、言語化できるブログにしていきたいです。

いいお天気です

グリーフケアアドバイザーのレポートをやっと書き上げました。
た、大変だった・・・。なんせ、こういうおちゃらけ文章でなく、
ガチのやつ、真面目なレポートなんて、何十年ぶりだろう。
知恵熱出そうになりつつ、プロテインごくごくで、何とか書きました。
はー、良かった。

とは言え、今週から、また新たにグリーフの勉強を予定しています。
12月までの長丁場ですが、頑張ろうと思います。

少し前の私には考えられないです。
朝起きて、リウマチのため、こわばりがほぐれるのに数時間、
だるくて何にも出来ず、顔を洗うまでに、時間かかって・・・。
髪も洗えなかったり、足も痛かったり、本当に辛かった。

でも、もう、病気してる暇はない!と、奮起しまして。
メガビタミンの事や、病気のことを、徹底的に調べました。
そして、現在も改善中です。
少し前なら、検査結果に一喜一憂してたと思うのですけど、
検査結果ももちろん大事ですが、一番大事なのは自分の感覚、五感です。
今日のお天気はどうかな、湿気はどうかな、気温はどうかなって確認しながら、
身体の具合をみていきます。
この夏はカブトムシさえ生きれなかったという異常気象、
人間に影響ないはずがありませんよね。
胃腸の調子はどうかな、痛みはどうかなと確認しながら、瞑想します。
時間がなかったら、5分でも十分です。


今まで、なんで、怒ったり泣いたり、感情の起伏が激しかったんだろう、
怒りの後の自己嫌悪は、本当にきつかった。
糖質過多の生活じゃ、乱高下してもおかしくないですよね。
卵が先か鶏が先かじゃないですが、身体に栄養が十分にあると、
乱高下もしないのかもしれませんね。
病気が、それを教えてくれました。
私の場合、鉄サプリを飲みだしてから、
あれ?っていうぐらいにかわったので、鉄やマグネシウムとか、本当に大事です。
とは言え、まだまだ勉強中なので、少しづつ、少しづつ修復します。

 

私の身体よ、今まで本当にごめんね。
身体からの信頼を回復するため、コツコツ頑張ります!

 

今日から10月

8月にグリーフケアアドバイザーの講義を受けた後、レポートを提出しないといけないという事でしたが、締め切りが10月の半ば。

講義を終えたばかりの時は、「なーんだ、10月までか、時間たっぷりあるぅ~余裕~」と思ってた8月の自分をぶん殴ってやりたい、今日から10月です。言うまでもなく夏休みの宿題は期日通りに提出した事はありません(自慢するな)

 

昨日の記事で、自分と闘うから楽しい!嬉しい!とか言っちゃって、

なんか調子に乗っちゃってる自分に反省しつつ、レポートに取り組みたいと思います。

今までも書こう!と思いつつ、調べものする→グリーフの記事を読む→関連する記事読む→また調べる→おもしろ動画みてる!

なんでこの流れになるのかわかりませんが、そんなおもしろ動画みてる私とは今日でお別れです。やると言ったらやるぞ! そんなね不退転の気持ちを持ちつつ、

パソコンにむかって、このブログ記事を書いてる私(アカンやん)

 

30分で人生が変わったお話

血の繋がらない父が亡くなり、半年が過ぎたころ。
ずっと前からブログ記事を読ませてもらっていた、

井上真由美さんのセッションを受けよう!と12月に申し込みしました。

セッションを受ける日は、父の一年忌の日に。
半年以上待つ事になりましたが、それでも、申し込みをしてから、
明らかに何かが変わり始めていました。
(セッションを申し込みしただけで、魔法がかかるんだー、
 本当の魔女はすごいなーって思ってたり(笑)


セッション当日まで、真由美さんのブログを何周も読み返しました。
新規のセッションは、30分間。延長も出来ませんという事なので、
よい質問が出来るように、繰り返し繰り返し読みました。
真由美さんがご紹介している人のページも読んだりして、
皆さん、自力で生きている!という人ばかりでまぶしかったです。
私もそんな一人になりたいと、父の1年忌の日、ドキドキしながら、
電話でセッションをうけました。

そこで、私の過去世を聞き、衝撃が走りました。
内容は詳細には言えないのですが、
私がナースとして働いている時、どうして看取る人が多かったのか、
ナースをやめてからも、看取りとのご縁がよくある事や、
うっすら興味があった、グリーフケアのこと、
がつーーーーーん!!!!とぴったり合い、長年疑問だった事が
ああ、なるほど、そんな過去世があるから、今はこういう経験を
しているんだ、なるほど!!!と納得しまくりました。

あっという間の30分で、でも、はっきり人生の目的が見えました。
30分で人生が変わりました。


グリーフケアの勉強をやろう!と思い、
初めて講座を受けた時、魂が震えました。
心の奥から「この勉強をするために生まれてきた」
と声がするようで、本当に本当にびっくりでした。
長時間の講義、あちらこちらでウトウトしている人も多くいる中、
私は眠くなるどころか、どんどん嬉しくなってきて、講義している先生の言葉を
一言ももらすまいとメモにメモ、あっという間にノートがいっぱいに。
それが嬉しくて嬉しくて。


今も継続してグリーフケアの勉強をしています。

井上真由美さんのセッションは、2回受けさせてもらいましたが、
毎回が直球でストレート、ふんわりした答えはなく、本当に直球!
一回のセッションにかけている本気度が凄くて、
私のつたない語彙ではうまく伝えられないのがもどかしい。
ブログを読むだけでも、本気が伝わってきます!
次回のセッションももちろん楽しみなんですが、それまでどれだけ成長できるか、
本気の戦いです。でも、自分の成長との闘いので本当に楽しいし嬉しい。
私がへっぽこマランソンランナーだったら、真由美さんは名監督って感じです(笑)
(スピリチュアル界の、小出監督、いや、原晋監督かもしれず)

 

私が思うに、本物のプロとは、
人を幸せにする結果を作り上げてる人こそ、プロだと思います。

そんな本気に触れてみたいあなたへ、オススメのブログです(^^)

 

ameblo.jp

三石巌先生

長い間更新出来ずにいました。

最近でもないんですが、持病の事をいろいろ調べてみると治し方や治療はいろいろ出てくるのですが、なぜ、その病気になったのか?そもそも論を考えないと、今までの生活習慣や食べ物が良くなかった結果が病気なので、それを見直そうと分子栄養学や、三石巌先生の本「高たんぱく健康法」「ビタミンC健康法」「ビタミンE健康法」の3冊を買いまして、勉強しています。

私は甘い物が大好きで、まともな食事をしなくても今日はお菓子だけでいいや、といようなダメな生活を送っていました。

自己免疫疾患は、甘い物大好き人間が多いようです、私のように。

今までの生活を反省しつつ、食事を切り替えようにも、一気には難しいので、

毎日たまごを2個は必ず食べるって事からスタートしました。

(たまごはタンパク質が6.5gぐらいなので、10個食べれは不調は全部治る!という人もいるようですが、10個はさすがに無理です(^^;

そうしているうちに、1日卵2~3個、お肉、お魚などにプラスして、

プロテインを20g×2で、一日100gに届くか届かないギリギリのタンパク質の量をとる事を目標に毎日過ごしています。

まだ1か月もたってませんが、必ず痛くなった膝や大きな関節の痛みは、ほぼなくなりました。

あと、タンパク質と並行して、鉄剤やビタミン剤も飲んでいます。

質的栄養不足を解消しつつ、少しづつ改善していこうと思います。

自分の主治医は自分しかいないですからね。

なんか、乙女座太陽の季節っぽい記事になってしまいました(^^)